果樹の家/東第2
みなさまこんにちは!年中クリスマス気分のびわの樹の土谷です(*'ω'*) 朝晩寒くなってまいりましたねぇ如何お過ごしでしょうか? さて今回は、びわの樹で11月18日に実施したイベント『ヘルシーお茶会&カラオケ&ストレッチフェス』の模様をお伝えいたします…
みなさま、こんにちは!びわの樹の堀江です お久しぶりでございます 最近は寒かったり日中は暖かかったりと服装に困りますね、、みなさまはどうお過ごしでしょうか?? 今回は、題名の通りアレを飾ってみましたよ(o^―^o)ニコ アレとは、、、じゃじゃん!! ク…
こんにちは。風が冷たくなり寒さが深まってまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。びわの樹の児島です。 以前びわの樹に住んでいた入居者さまとゴンさんのお墓参りをしてきました。今回はびわのフレディーも一緒です 春になると桜が咲き、緑に囲まれ…
こんにちは。ご無沙汰しています びわの樹の小栁です 大事なご報告です 私たちのアイドル 保護犬 ゴンさん ですが 9/15 眠るように静かに息を引き取り 先日四十九日を迎えた事をご報告します 辛くてなかなか報告できずにいました。すみません 年齢のわからな…
元気ですかぁぁぁぁーーーーー!!! まだまだ暑い日が続いております!如何お過ごしでしょうか? お久しぶりの投稿です…こんにちは! 「やるぞー!やるぞー!やるぞーー!」が絶賛ブーム中のびわの樹・土谷です(^▽^)/ さてさて、今回はですね~びわの樹利用…
みなさん ,こんにちは! 食事担当 時々看護師の びわの樹 小栁です (^^)/ 梅雨が明け ますます暑くなってきましたね 北海道出身の小栁は 35℃を超える気温と、スーパーやタクシーの冷房の温度差に毎年やられていますが、みなさんお元気ですか? 私の元気の元…
みなさんこんにちは 北海道出身 暑い季節が大の苦手 本物のびわの木を九州で初めてみて感動✨な びわの樹 小栁です(^^)/ びわの樹の女性棟のお庭には びわの木が植えられています。 初めは1本でしたが、相方のもう一本が植えられて 今年は たわわに実をつけま…
こんにちは。皆様いかがお過ごしでしょうか。びわの樹のスタッフMです。 先日、利用者様が通所先で収穫された人参を持って帰って来られましたのでご紹介させていただきます。 小ぶりのかわいい人参だったので、今回は丸ごと野菜スティックにして、同じフロア…
こんにちは!びわの樹、フレディの母 堀江です 最近は、暑かったり寒かったり服装に困ってますが、みなさまどうお過ごしでしょうか?? 前回はフレディが登場しましたね!今回は堀江とゴンさんでお届けします! よぉ!俺はゴンだ! 俺は男性棟でみんなを見守…
こんにちは!ご無沙汰してます!びわの樹です。 今回は女性棟 看板(番?)犬 フレディと 食事 時々スイーツ担当の小栁がお送りします やぁ、僕フレディだよ! 何回目の登場かな?もう覚えてくれた? 僕は女性棟でみんなを守る番犬だよ! 小さくても強いんだぞ…
みなさん、こんにちは びわの樹の小栁です。 先日リクエストを頂いたとのことで 今回はびわの樹の保護犬改め、番犬?セラピー犬であるゴンさん、フレディの暮らしぶりを紹介します 平日の昼間は一緒に過ごします。 日向ぼっこでまったり イベントにも参加し…
皆さま、こんにちわ!びわの樹の堀江です 最近は朝夜が冷えてきましたね!末端冷え性の私には恐ろしい時期、、、 そんなことは置いといて、びわの樹では ハロウィン茶話会を開催しました! 密を避けるためにも、今回は外で行いました まずは夕食ですが、、、…
コンニチワ(˶ᐢωᐢ˶)✋☀️ びわの樹の砂留です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜ 今回は女性利用者様の誕生日会の様子を見て頂きたいと思いますLk なんといっても1年に1回の記念日 夕食はもちろん主役のリクエストメニュー お好み焼き!!それもただのお好み焼きではないんです それもな…
こんにちは(^▽^)/ 【びわの樹】A棟の夜間支援員を努めております高橋です。 空気がめっきり冷えてきて、一日一日秋めいてきていますね 整理整頓が苦手な私ですが、今日はガンバって衣替えをしました 整理整頓といえば断捨離ですね✨ 自分の波長と合わないもの…
皆さんこんにちは!びわの樹小栁です♀️ 最近めっきり秋らしくなってきましたね 今年は全国で大雨など災害が多かったですね。 自然災害への備えは大切です。 今回は先月びわの樹で行われた 防災訓練についてご報告します! 今回びわの樹では、断水停電を想定…
こんにちは(o^―^o)ニコ グループホーム びわの樹の澤水です♀️ 最近は寒くなり、ゴンちゃんやフレちゃんの散歩も良い季節になってきました☀️ 本当はこのままの気温で過ごしたいですがそれも叶わず徐々に寒くなってきております 皆さまもお体には気を付けてくだ…
こんにちは♪ 初めまして(・∀・)ノ びわの樹のきたじまです! 今回は我がびわの樹の癒しのアイドル ゴンさんとフレディの日常を少しだけご紹介させていただきます 愛犬達を簡単にご紹介します! ゴンさん 柴犬 ♂ (推定7才~10才)大人しく優しい性格 ここに…
みなさん、こんにちは(^^)/ 料理は苦手ですが愛情だけは誰にも負けません❕ 日々YouTubeで勉強中。 びわの樹 食事メニュー担当 小栁です♀️ 今回は グループホームの食事についてです。 これまでもたくさんブログで紹介させて頂いてきましたが 今回はそのメニ…
皆さま、こんにちわ。びわの樹の中丸です。 パワー! 今年の夏は、とっても暑いですね… 汗を流して日々頑張っておられる皆さま本当にお疲れ様です びわの樹では汗だけでなくそうめんも流してみました。なーんつって ついでにそばも ヤ―! 気持ちを込めて、せ…
こんにちは、びわの樹の澤水です(o^―^o)ニコ 皆さん、七夕はいかがお過ごしでしたか❓ びわの樹では夕食にちらし寿司でした✨ ちらし寿司は前々から決まっていたメニューでしたが。。。 今回は!なんと! 夏の風物詩「スイカ」付きという少し贅沢な夕食でした そ…
皆さん、こんにちわ(^▽^)/ びわの樹の堀江です! 今月の初めに山登りイベントを企画していましたが、雨で無くなってしまったので今回は、利用者様も一緒に夕食を作るイベントをしました! 今回はお好み焼きにハンバーガーという高カロリーな夕食!! お好み…
久しぶりの投稿です!こんにちは(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡びわの樹の土谷です! そろそろ梅雨に入ろうかとしております…みなさま如何お過ごしでしょうか? さて、今回は夜勤スタッフをメインに『下原の魔術師と呼ばれた人たち』をご紹介させていただきます。 『住宅修復…
春風が心地よい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。びわの樹の児島です びわの樹の近所の桜も満開となり、保護犬ゴンさんとのお散歩中も花見を楽しむことができます✨ 近所の公園では・・・ こんなにきれいに咲いていましたが、逆光で暗くなってしま…
日差しのうららかさに春の到来の喜びを感じられる季節になってまいりました。みなさま如何お過ごしでしょうか?びわの樹の土谷です。 日にちは若干ずれましたが、2月4日に『SW5をやっつけろ!びわ恒例豆まき大戦争』を開催いたしました。 SW5?とお思いです…
皆さんこんにちは! びわの樹の堀江です(^▽^)/ この前お伝えした通り今回は最近の保護犬の様子?かわいさをお伝えしていきます! もぉ、2匹とも可愛くて可愛くて仕事が出来ません!→仕事しなさい。 ではでは、かわよい2匹の様子を見ていきましょう! まず…
皆様!こんにちは! びわの樹の堀江です 最近はまた寒くてヒーターでぬくぬくする毎日ですが皆さんはどうお過ごしでしょうか? 今回は題名の通り誕生日会をしたのですがいつもと少し変わった誕生日会でしたのでご紹介します!今回も写真多めで書かせていただ…
皆さま、こんにちは! びわの樹の堀江です 今月もびわの樹でイベントを行いました!その名も、、 「秋の夜長に音と香りを楽しむ」 ~食欲の秋!キャンプ飯だぜ!~ ~抹茶&台湾茶&珈琲 Jazz時間~ なんとも長い題名ですが、、とっても楽しかったです!! …
皆さま、こんにちは。びわの樹の児島です。 木々の色づきに秋の深まりを感じる今日この頃 紅葉を楽しみたい !! ということで・・・! びわの樹では秋を楽しむアイテムを作ってみました(*^-^*) 用意したのは、もみじの造花と万能グッズのグルーガン✨ 写真立て…
残暑も日ごとに和らぎ、初秋の季節になってまいりました。みなさま如何お過ごしでしょうか?最近、わらび餅と水まんじゅうにハマっております・・・びわの樹の土谷です(*'▽') さてさて、ここ最近のゴンさんと超時々フレちゃんをぜひみなさまにも見てもらいた…
皆さまこんにちは! びわの樹の小栁です(^^)/ お盆が過ぎたのに まだまだ暑いですね 生まれも育ちも北海道の私はバテ気味ですが 皆さんは どうお過ごしですか❓ さて、児島さんから バトンを受けまして 夏らしい 涼しげなイベントの報告です 夏のイベントと言…