余暇ろーもん
こんにちは。ぶどうの樹小川です 11月18日にぶどうの樹メンバーさんと みかん狩りへ参加してまいりました 前日からかなり気温が低く、雨予報でもあったため、無事に開催されるものか…と不安でもあったのですが、出発時には快晴☀️ 気温は低く、風も強かったの…
こんにちは! ぶどうの樹の久場(くば)です! やってきました… ぶどうの樹恒例行事… ハロウィンイベント!!!を 今年も10月にやりました ぶどうの樹には広めの庭があります。 今回は庭で飾り付けをし、皆さんでパーティーをしました 気候も寒くなく、ハ…
こんにちは!ももの樹の井上です。 今日は休日の利用者様の1日をお伝えいたします。 朝10時、お花の苗をプランターに植え変えます! 花の苗をプランターに入れていきます。 最後に苗の周りをスコップを使って腐葉土⛰を敷き詰めます。 今回はヴィオラとパンジ…
こんにちは!よつば工房の池内です(^^)/ 早いものでもうすぐ11月も終わりを迎えようとしていますね。 季節の流れは早いですね~('ω') 11月の余暇活動は季節を感じることができる友泉亭公園に行ってまいりました 紅葉が色付いておりとっても綺麗でした。 「感…
みなさまこんにちは!年中クリスマス気分のびわの樹の土谷です(*'ω'*) 朝晩寒くなってまいりましたねぇ如何お過ごしでしょうか? さて今回は、びわの樹で11月18日に実施したイベント『ヘルシーお茶会&カラオケ&ストレッチフェス』の模様をお伝えいたします…
ぶどうの樹の看護師の中嶋です 残暑が厳しかった秋が終わり、寒い冬はぶどうの樹運動部にとって、絶好の季節となりました! そして冬は汗もかきにくく、寒さで体が脂肪を貯めておこうとするため、減量とダイエットを目指す方にとっては、 「痩せたい、けど食…
皆さま、こんにちは。 ふたば工房の押本です(^0^) 11月。暑かったり寒かったりと本当に寒暖差が激しい季節ですが、皆さま、いかがお過ごしですか? さて、冬の足音もすぐそばながら、まだ季節は秋! 秋といえば、スポーツの秋! kijublo.kijuya.co.jp ふたば…
皆さんこんにちは! ぶどうの樹の藤本です!(^^)! ぶどうの樹では月に1回、入居者様主体で利用者MTGを行っています。 意見要望、リクエストメニューの意見交換をしており、今回は女性棟である ぶどうの樹C棟で決まったリクエストメニューをご紹介します! 普…
こんにちは!よつば工房の池内です(^^)/ 先週から11月だというのに暑さを感じる日もありましたが、今週からは風が冷たく寒さを感じるようになってきましたね。寒さ対策を考えていかなければなりませんね! さて!毎月1回実施している余暇活動、10月は西部運…
皆様こんにちは すももの樹です。 11月とは思えない暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今年はコロナも落ち着いて、ご家族やお友達とハロウィンを楽しまれた方も多かったのではないでしょうか。 すももの樹でもハロウィンパーティーを…
ご無沙汰しております。 果樹の家/早良 早野です。 秋といえば… 食欲の秋 ということで、果樹の家/早良では秋の恒例、BBQの模様をお伝え致します。 パチパチパチ! 今回はももの樹A棟・ももの樹B棟・すももの樹合同で行いました。 BBQコンロを囲みながらおしゃ…
皆様、こんにちわん ͗ ͗ すっかりお部屋は冬支度のみかんの樹のハルたんᐡ- ·̫ •ᐡ⸒⸒です つい、先日ハロウィンパーティーと称してハロウィン当日をフライングして入居者さんやスタッフさん達がワイワイと、お菓子作りやBBQをしていたよー みかんの樹の入居さ…
皆さま、こんにちは。 ふたば工房の押本です(^0^) 10月。 先日まで、まだ半袖で過ごしていた日もありましたが、気づけば秋 皆さま、いかがお過ごしですか? 秋といえば、芸術の秋! 以前、ふたば工房の芸術活動をお伝えしました。 kijublo.kijuya.co.jp また…
みなさんこんにちは。 ぶどうの樹の小川です。 10月に入りまして 『ハロウィーン』が近づいていますね。 ぶどうの樹では『ハロウィーンイベント』かなり力を入れています(笑) 100円ショップなどでグッズを買い集めまして、 そして室内の装飾を利用者様主体…
こんにちは ふたば工房の梶山です秋と言えば…食欲の秋 9月の最終週の余暇活動はお菓子作りをしました!! 前回は5月に実施しております! kijublo.kijuya.co.jp 今日は何を作ろうかなぁ… いつもクッキーなどが多かったので、カップシフォンケーキを作りまし…
いつもKIJUブロをご覧下さりありがとうございます。果樹の家の松永です。 本日はりんごの樹で毎年恒例の行事でもある、焼肉について紹介出来たらと思いながらブログを作成させて頂きました!! まずは毎年恒例となった経緯が単純に入居者様から「BBQがしたい…
みなさんこんにちは。 ぶどうの樹の小川です。 今回はぶどうの樹での日常の一コマをお送り致します。 タイトルからもお分かりかと思いますが… 9月の行事といえば『十五夜』 今年の十五夜は、9月29日(金)でしたね。 旧暦の8月15日を指すそうで毎年日…
はじめまして!果樹の家/早良 新入社員の早野と申します。これから宜しくお願い致します。 さて、果樹の家/早良 すももの樹では「体力をつけて残暑の疲れを吹き飛ばそー!!」ということで、手作りハンバーガーパーティを行いました。 利用者様から事前に伺…
こんにちは!よつば工房の池内です(*'ω'*) 先日、余暇活動でカラオケを行いました♬ よつば工房では初めてのカラオケイベントだったのでドキドキでしたが、時間が足りないほどでした!まだまだたくさん歌いたい方も数名いらっしゃりイベントが終わった後も「…
こんにちは! 秋といえば食欲の秋!ぶどうの樹田邉です! 8/26に4周年イベントで希樹屋全体でボーリング大会が行われました。 ぶどうの樹では多くの利用者様が参加され、大盛り上がりの一日となりました。 まずは選手宣誓!! なんとぶどうの樹から代表して…
こんにちは 果樹の家/早良 花木です。 先日は希樹屋4周年イベントでボウリング大会に参加してきました! 惜しくも景品を獲得することが出来ませんでしたが… その後「お疲れ様会」ということで、しゃぶしゃぶビュッフェに行きました。 運動後は、皆さまお腹も…
こんにちは!びわの樹の児島です。みなさまいかがお過ごしでしょうか?立秋がきて早1か月以上・・・いくらか過ごしやすくなってきました さて、3年ぶりの周年イベントが開催となり、びわチームは気合一杯でイベントに参加してきました! ボールをもつのが…
こんにちは。ぶどうの樹小川です。 ぶどうの樹では今年の夏より 『運動部』が始動しまして… 皆さま健康的な体を目指して日々取り組みを行っています 天候の悪い日など外に出るのが億劫な時、 でも体を動かしたい! そんな声をもとに室内でできる運動を取り入…
皆さま、こんにちは。 ふたば工房の押本です(^0^) 前回、ボウリング大会参加についてお話しました。 kijublo.kijuya.co.jp 今回もボウリング大会のお話となりますが・・・ 今回は、 ふたばボウル’23 そう、今年もあの(?)ふたばボウルが帰ってきました!…
皆さま、こんにちは。 ふたば工房の押本です(^0^) 9月となりました。 まだまだ暑い日が続きますが 皆さま、いかがお過ごしですか? 先月末に会社の周年イベントとして 希樹屋を挙げてのボウリング大会が行われました。 kijublo.kijuya.co.jp ふたば工房も、…
皆さま、こんにちわー 果樹の家の沖田です୧(ㅇ゚꒳゚ㅇ)୨ 暑さも少し和らいで心なしか過ごしやすい日が増えて来ましたねー 待ちに待った周年イベントに参加して来ました〜 去年・一昨年とコロナのせいで延期になっていたので……ウキウキがはち切れそうでした 希…
皆様こんにちはみつば工房利用者Kです。 先日、希樹屋の4周年記念イベントのボウリング大会参加終了後に みつば工房の余暇イベントで昼食会を行いました。 この昼食会の場所は、利用者のTさんが事前に色々なお店を調べてくれた候補の中で、多数決を取り定食…
こんにちは!よつば工房の池内です(*'ω'*) 先日希樹屋4周年イベントでボウリング大会が開催されました! よつば工房からも8名のメンバー様が参加されました! ボウリング大会が近づき始めると、作業中の休憩時間もボウリングに向けた会話が聞こえてきまし…
皆さまこんにちわ! 夏といえば「海」ですか?「山」ですか?「室内」派の今奈良です✋(^▽^;) さて、今回は、待ちに待った(約3年ぶり)希樹屋全事業所参加型の合同イベント 『ボウリング大会』を行いました! なんと、今回は、全107名の方が参加してくださ…
皆さま、こんにちは。 ふたば工房の押本です(^0^) 8月も後半に入ろうとしておりますが、まだまだ暑い日が続いていますね 皆さま、いかがお過ごしですか? こんな暑い時期こそ(?)、 たまには作業のお話です(たまには) 以前、作業用の道具についてお話し…