保護犬活動
みなさん、こんにちは!みかんの樹 ブログ担当青沼です! 今回は、みかんの樹の窓から見える春をお届けいたします。 まずはじめに、窓の外です! 桜の木のそばの足元にはわらび、野イチゴ、たんぽぽの花が咲いていました! 中庭のつつじもとてもきれいに咲い…
春風が心地よい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。びわの樹の児島です びわの樹の近所の桜も満開となり、保護犬ゴンさんとのお散歩中も花見を楽しむことができます✨ 近所の公園では・・・ こんなにきれいに咲いていましたが、逆光で暗くなってしま…
皆様こんにちわー‼️(*´ω`*)ノ” 果樹の家の沖田です 本日はみかんの樹の【ハルたん】の変身ぶりとお利口さんぶりをお伝えさせていただきます❣️ ハルたんは定期的にトリミングに行っており… 冬仕様から春仕様へと変身をしました 【変身前】 【変身後】 あまり…
皆さんこんにちは! びわの樹の堀江です(^▽^)/ この前お伝えした通り今回は最近の保護犬の様子?かわいさをお伝えしていきます! もぉ、2匹とも可愛くて可愛くて仕事が出来ません!→仕事しなさい。 ではでは、かわよい2匹の様子を見ていきましょう! まず…
いつもKIJUブロをご覧下さりありがとうございます。果樹の家の松永です。 今回のブログは個人的に撮影したハルたんの写真を皆様にご紹介出来ればと思いブログを作成しました。 ハルたんを知らない人の方へ、ハルたんは果樹の家みかんの樹の保護犬です。犬種…
みなさんこんにちは!みかんの樹の青沼です! 11月1日はみんなのアイドル犬 ❝ハルたん❞ のお誕生日でした! お誕生日はお任せでライオンカット✂にしていただきました!まさに、うしろ姿はライオンの様なたてがみ&しっぽ☆彡 とてもかわいいですね これからも…
こんにちは!みかんの樹の青沼です!暑い日が続いていますね ハルたんも散歩から帰ると暑さでバテてしまいます。 以前まではお店でシャンプーをしてもらっていましたが… 今回はホームのお風呂でハルたんを初シャンプーしてみました.。o○ ハルたんは女の子な…
残暑も日ごとに和らぎ、初秋の季節になってまいりました。みなさま如何お過ごしでしょうか?最近、わらび餅と水まんじゅうにハマっております・・・びわの樹の土谷です(*'▽') さてさて、ここ最近のゴンさんと超時々フレちゃんをぜひみなさまにも見てもらいた…
こんにちは! みかんの樹ブログ担当の青沼です! 6月はボランティアゴミ拾いと菖蒲祭りに行ってきました! ハルたんにとっては初の海デビューとなりました! ⁂綺麗⁂になった砂浜で貝殻拾い! ハルたんもひと休み 沢山拾った後はみんなで記念撮影 ゴミ拾いを…
皆さんこんにちは。びわの樹の田村です(^^) ゴンさんがびわの樹にやって来てから早3週間が経ちましたので最近のゴンさんの日常をお届けしたいと思います 先ずは、ゴンさんの小屋をスタッフと利用者さんで作りました 組立作業では利用者さんの知識やスピード…
いつもKIJUブロを拝見いただきありがとうございます。 希樹屋の今奈良です。 2021/6/5(土)、迷子犬を保護しました。 柴犬・男の子・年齢不明・青い首輪・その他不明 福津市の水光会病院近くで、リードなしで歩いており何回か道路や交差点で事故にあいそう…
みなさん こんにちは!! びわの樹の小栁と 看板犬の保護犬フレディです テディベアに負けないくらい 可愛く育ちました 福岡も緊急事態宣言が続いておりますが みなさんどうお過ごしですか? グループホームでは工夫しながら みんなで楽しくステイホームして…
こんにちは!ご無沙汰しています! びわの樹の小栁です(^^)/ 今日はびわの樹のアイドル 保護犬フレディを紹介します!(^_-)-☆ 痩せ細っていますが人が大好きで みんなの癒しの存在になっています。 びわの樹に来て1か月。お散歩にも少しずつ慣れて 初めての…
あッ❢というまに…もう3月です。 早いもんですねぇ~ 皆様、いかがおすごしでしょうか? バレンタインデーは可愛い手作りおやつ 節分夕食メニューは鬼ライス! 鬼の金棒(ウインナー)もついてますよ! ひな祭りには彩り豊かな ちらし寿司や茶わん蒸し! 節…
みなさまこんにちは!希樹屋の今奈良です。 希樹屋では、グループホームで共に生活を送る仲間として保護犬の受け入れをしています。 昨年はハルたんが仲間になって、はや1年以上経ちました。 とっても元気にモフモフきれいに育ってくれています。 そして、今…
4月 5日(日)にみかんの樹、スタッフ・利用者様・はるたんで三日月山の散歩へ行きました! 当日は天気にも恵まれ、桜も所々に咲いておりました。 自然の中でお花見も含めた形となりました。利用者様におかれましては、山登りならではのすれ違う登山者同士に…
グループホーム果樹の家で、保護犬の引き取りを始めました! 予てより、スタッフ・入居者の方と保護犬の飼育について検討してきました。 やりとりや諸手続などに時間がかかりましたが、ようやくグループホームで共に生活することが叶いました! 名前は…【は…