果樹の家/早良
こんにちは!ももの樹の井上です。 今日は休日の利用者様の1日をお伝えいたします。 朝10時、お花の苗をプランターに植え変えます! 花の苗をプランターに入れていきます。 最後に苗の周りをスコップを使って腐葉土⛰を敷き詰めます。 今回はヴィオラとパンジ…
皆様こんにちは すももの樹です。 11月とは思えない暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今年はコロナも落ち着いて、ご家族やお友達とハロウィンを楽しまれた方も多かったのではないでしょうか。 すももの樹でもハロウィンパーティーを…
ご無沙汰しております。 果樹の家/早良 早野です。 秋といえば… 食欲の秋 ということで、果樹の家/早良では秋の恒例、BBQの模様をお伝え致します。 パチパチパチ! 今回はももの樹A棟・ももの樹B棟・すももの樹合同で行いました。 BBQコンロを囲みながらおしゃ…
みなさま、こんにちわ。ももの樹の井上です。 暑かった残暑も収まりまして最近、めっきり寒くなってきましたね! 今日はハロウィーン、一色で彩られた施設内をご紹介します。 こちらは利用者様が折り紙から作られたものです! 壁にはハロウィーンに因んだキ…
はじめまして!果樹の家/早良 新入社員の早野と申します。これから宜しくお願い致します。 さて、果樹の家/早良 すももの樹では「体力をつけて残暑の疲れを吹き飛ばそー!!」ということで、手作りハンバーガーパーティを行いました。 利用者様から事前に伺…
こんにちは!ももの樹の井上です。 今回は女性棟のリビングに施された利用者様手作りの秋をテーマにした装飾をお伝えします。 9月と言えばお月見ですね!☺ 鬼滅の刃のキャラクターを利用者様達が折り紙で作られました。 9月と10月の目標を壁に掲示しています…
こんにちは 果樹の家/早良 花木です。 先日は希樹屋4周年イベントでボウリング大会に参加してきました! 惜しくも景品を獲得することが出来ませんでしたが… その後「お疲れ様会」ということで、しゃぶしゃぶビュッフェに行きました。 運動後は、皆さまお腹も…
こんにちは!びわの樹の児島です。みなさまいかがお過ごしでしょうか?立秋がきて早1か月以上・・・いくらか過ごしやすくなってきました さて、3年ぶりの周年イベントが開催となり、びわチームは気合一杯でイベントに参加してきました! ボールをもつのが…
こんにちはももの樹の井上です。皆様、いかがお過ごしでしょうか? 夏☀も終わり秋がやってきます。今日は秋直前のももの樹の小庭と 植えられている植物を紹介します。 ももの樹は早良区原2丁目の街中にあり小庭は国道に面しております。 葉の色ですが少し赤…
こんにちは、ももの樹の井上です。ももの樹では災害に備えて 非常食を備蓄しています。 非常食のインスタントラーメンの日付を確認すると消費期限が近づいてきましたので利用者様と一緒にいただくことになりました。 8月☼の暑い時期ですので思案してインスタ…
こんにちはももの樹の井上です。皆様いかがお過ごしでしょうか! 今月のリクエストメニューを紹介させて頂きます。 メニューは豚肉を使った焼肉定食です!先ずは材料を用意します。 お肉が丸まらないように1枚づつ伸ばして焼いていきます。 お肉にある程度火…
こんにちは、ももの樹の井上です。 今日はももの樹の看護スタッフにより 実施された歯磨きイベントについてご紹介いたします。 歯垢染色液が入った液体歯磨きを使って利用者様の歯に歯ブラシを使って 塗っていただきます。歯垢が残っているとピンク色に歯が…
こんにちはももの樹の井上です。 以前、ブログでご紹介させていただいた、小庭のプランター に植えられた人参が収穫される時期になりましたので ご紹介いたします。 水を入れたバケツで人参を1本づつ洗っていきます。 1つのプランターに沢山の人参が植わっ…
みなさま こんにちは 果樹の家/早良の花木です。 暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 果樹の家/早良 ももの樹A棟、すももの樹の男性陣はイベントを大いに楽しんでおられます。 今回は一部ご紹介させていただきます。 まずは『クレープづくり』 …
こんにちは!ももの樹の井上です! サンハウス就労様よりマリーゴールド の種をいただきましたのでももの樹にあるプランターに マリーゴールドの種を利用者様と一緒に植えました! 大事に思い❤を込めて種を植えていきます! 最後に培養土をかけて完成です! …
皆様 こんにちは 果樹の家/早良 花木です。 梅雨の晴れ間の青空が新鮮に感じられる今日この頃です。 ゴールデンウィークで遊んだ疲れがドッと出てきている方も多いのではないでしょうか。 ももの樹、すももの樹の利用者様も 「なんか体が重い…」「なんか疲れ…
こんにちは!果樹の家/早良の井上です。 昨日、利用者様達より父の日とのことでカラー画用紙で作った、 手作りのネクタイをいただきました! つけてみたいと思いましたのでクリップを付けてみました。 ネクタイをつけて、他のスタッフに撮影していただきまし…
こんにちは!果樹の家/早良の井上です! 前回に引き続きももの樹で育てられている 植物について新たな変化がありましたのでお伝えさせていただきます。 緑の小庭に影法師の花が咲きました! 一見すると同じミズキ科の花水木の花に似ています。 影法師と花水…
こんにちはももの樹の井上です。前回、3/29のブログで花が咲く小庭を紹介させていただきましたが今回はその続編として紹介させていただきます! あの時に紹介させていただいた人参が・・・、 あれから2か月程が経ちましてこのように元気☺に育ちました! まだ…
こんにちはすももの樹です。 今回はお好み焼きパーティーを行いました! いつもは世話人さんが食事の提供をしてくださいますが、今回は、ホットプレートを使い、自分たちでお好み焼きを作ります! 先ずは準備から、生地と具材を用意します! 用意が整ったと…
こんにちはももの樹の井上です。今回はイベントとしてたこ焼き パーティーを開催させていただきましたのでご紹介させていただきます! みんなで作るたこ焼きは、生地作りから! 生地は手作りで、卵黄・小麦粉・出し汁で作りました。 スタッフと入居者様が力…
こんにちは! 果樹の家/早良「ももの樹」です。 今回は、ある日のリクエストメニューのご紹介です。 ご紹介させていただくメニューは、 お好み焼き&焼きそばです! お好み焼きは「オタフクソース」、 焼きそばは「オリバーソース」で味付けしています! お…
こんにちは!すももの樹です。 今日は毎週1回、入居者様のリクエストをお聞きして提供させていただいている リクエストメニューをご紹介します。 毎回、スタッフが愛情を込めて調理させていただいています! この日のリクエストメニューは鶏の唐揚げでした!…
こんにちは 果樹の家/早良 ももの樹&すももの樹です! 3月25日(土)に合同でのお花見イベントを開催させていただきました。 場所は福岡市の西部にある、室見川の河川敷です。 桜の花が綺麗に咲いています! 桜の下で手作りのお弁当を全員でいただきました! …
こんにちは!ももの樹です。 暖かい季節になってきましたね。 今日はももの樹にある花の小庭をご紹介します! 一見、藤の花に見えますがハーデンベルギアです。 紫色の花ビラがとても綺麗です! こちらは青紫のパンジーです。パンジーは丈夫な花で雪⛄で凍結…
こんにちは、果樹の家/早良 ももの樹です。 今回は2月3日(金)に行いました、 節分イベントについてご紹介いたします。 今年も鬼が入居者様一人一人へ豆をお渡ししました。 今年も恵方巻を準備いたしました。 今年は南南東が吉方位でしたので、スタッフと一緒…
こんにちはももの樹Bです。今回は先週末に行われた、 ももの樹Bのカラオケイベントについてご紹介します。 ももの樹Bではアニメソングを歌われる方が多いです。 懐かしい名曲を歌われる方もおられます。 お菓子を食べながらのカラオケはとても楽しそうです。…
㊗あけましておめでとうございます。 ももの樹の花木です。 あっという間のお正月だったという方も少なくないのではないでしょうか。 昨年の冬は地域にある紅葉八幡宮に行ったり、クリスマスにビンゴ大会をしたり楽しいイベントが盛りだくさんでした。 クリ…
果樹の家/早良『ももの樹』です 最近、段々と寒く⛄なってきましたね。 今回は寒さを吹き飛ばす!誕生日会のご様子をお伝え します。今回のメニューは、誕生日を迎えられた方の リクエストにて、肉じゃが・エビフライ・たまごサラダ・みそ汁・ケーキです。 ケ…
果樹の家/早良『すももの樹』です 2022年11月1日(火)に開設いたしました、グループホーム『すももの樹』男性専用(定員10)です✨どうぞよろしくお願いいたします。 入居してすぐに誕生日を迎えられた入居者様へ心を込めて・・・ 入居者様のリクエストで、すも…