こんにちは(^▽^)/
【びわの樹】A棟の夜間支援員を努めております高橋です。
空気がめっきり冷えてきて、一日一日秋めいてきていますね🍁
整理整頓が苦手な私ですが、今日はガンバって衣替えをしました💪
整理整頓といえば断捨離ですね✨
自分の波長と合わないものと一緒に過ごす時間が長いと気が落ちて運気が下がるそうです⤵ なので、ずっと身につけていない衣類や小物、気に入っていても古い物や壊れていたり、汚れているものは手放しました。
大事なポイントは
手放すときに感謝すると良いそうです❣
そうする事で役目を終えた物達が浄化されて
新しい良い気が入ってくるそうですよ⤴⤴
そう思うと掃除もワクワクしますね💓
そんな話を知ってか知らずか
びわの樹は掃除を
とても大事にしています☻
当たり前のことだからこそ、なおさら意識して
出来るだけ細やかに丁寧にがモットーです💛
清掃をしていると時折、利用者様より”ありがとう”とお言葉をいただいたり💛
手伝おうか?と声をかけてくれて、手助けしていただいたりしています。
毎日欠かさずA棟2階とみつば工房の灰皿をキレイにお掃除してくださる利用者さまもいらっしゃいます!
いつも励みになっていますヾ(*´∀`*)ノ☆