皆さんこんにちは😊
みつば工房 スタッフの古原です。
先日、利用者さんとスタッフで太宰府天満宮に行ってきました✨
太宰府では「門前まつり」が開催されております。
「門前まつり」とは...?
梅が見頃を迎える頃、毎年行われるお祭りです。
境内には200種、約6000本の梅があるようで
お勉強もかねて実際に見てきました👧
期間中、さまざまなイベントが行われているようで、私たちが行った日もとても人が多い印象でした😂
海外からの来訪者も多く色々な国の言葉が聞こえてきました。
そして、肝心の梅の花ですが満開の状態とはいかずまだまだ咲初めの2分咲きでしたが、沢山の蕾が顔を出していて春の訪れを感じることが出来ました🌸☺️
利用者の皆さんも咲いている梅を見つけて、
「わ~咲いてる☆」「可愛い♡」など声が飛び交っておりました!
久々の屋外で、皆さん気分転換になったようで、笑顔がたくさん見られました😉
寒い日が続いていますが春はもうすぐですね😌
みつば工房では、新規利用者の見学・体験募集中です(^▽^)
お花に触れあい、一緒に癒されませんか?😊
お気軽にご連絡ください♪
☎:092-405-0915
✉:mitsuba@kijuya.co.jp
以上、みつば工房 古原でした。