KIJUブロ

希樹屋の公式ブログです。

【びわの樹】新春を迎えて

皆さま

明けましておめでとうございます🎍

いつもKIJUブロをご覧いただき ありがとうございます(^^)/

お天気に恵まれ すがすがしい気持ちで新年を迎えた

びわの樹 小栁です

 

本年も どうぞよろしく

お願い致します !(^^)!

 

 

さて、びわの樹は 今年もお正月料理を手作りしました

年末から慌ただしく準備をしまして

12/31夕食から元日の朝昼夜 手作り食です!

(普段は朝夕のみの提供です)

その一部をご紹介✨

 

こちらは 元旦のお昼です

今年のおせちは中華風おせちにしました✨

おすすめは、お手製 角煮 です!

トロっトロでおいしくできてます(*‘ω‘ *)

 

お昼に お正月イベント🎍として

みんなでおせちを食べる会として そろって頂く予定でしたが、

ちまたで感染症が流行っているため

今年は 各フロア毎 で行うことになりました💦

 

お集りのみなさん 一言

今年の抱負をどうぞ!

という急なお願いに…

 

「仕事を頑張って給料をあげたいです!」

「体調に気をつけて

 休まず仕事に行きたいです」

 

など 今年の目標を上げてくれました👏✨

 

無理はせずに一歩ずつ行きましょう!

困った時はいつでも相談に乗りますねとお伝えしています

 

新年から 前を向いて進もうとする利用者様を

びわの樹のみんなで 改めて

応援していきたいと思います(*‘ω‘ *)

↑ みんなで手作りおせちをいただきました✨

 

今年のお正月メニュー

31日 夕 天ぷらそば チュモッパ(韓国風おにぎり) デザート盛り合わせ

1月1日 朝 お雑煮(鶏肉、かまぼこ、おもち) 果物りんご

    昼 中華風おせち 

    (えびちり、角煮、煮卵、春巻き、焼売、中華風ちまき、メンマときゅうりの和物、胡麻団子) 

夕食 ちらし寿司 あさり汁 冷奴 抹茶スイーツ

 

去年は洋風おせちでしたが 来年はどうしようかな💦

今年は入居されている半分ほどの利用者様が びわの樹で年を越しました🌄

帰省されない利用者様にも お正月を楽しんでいただけるよう

毎年試行錯誤しています。

 

 

びわの樹では 見学者を募集しています・

現在 体験利用の方が入っている為、空室はほぼ無い状態ですが

空室が出来次第、順次体験入居を受け入れる予定です

 

びわの樹は小学校の近くに建っており治安も良い場所です。

スーパーやコンビニ、お弁当屋さんが近隣にあり、

徒歩1分のバス停からJR香椎駅西鉄香椎駅までバスで10分程度で行ける便の良さがあります。

春以降に入居を検討されている方は是非ご連絡ください

 

びわの樹 担当:児島

電話:092-405-0675