KIJUブロ

希樹屋の公式ブログです。

【ふたば工房】ふたば・クリスマスコンサート‘24!🎄

皆さま、こんにちは。

ふたば工房の押本です(^0^)

 

気づけば、12月!

あっという間に一年を終えようとしています。

皆さま、いかがお過ごしですか? 

 

ふたば工房は、先日恒例のクリスマスコンサートを行いました🎄

 

今年も昨年度につづき、

運動療育センター「すきっぷ」下原教室さんにて開催。

kijublo.kijuya.co.jp

 

また、今年は夏の社会科見学の流れから、更に交流を深めようと、

kijublo.kijuya.co.jp

 

1:コンサート

2:ふたばメンバーさんとの合同レクリエーション

以上の2本立てでお送りしました🎉

 

先ずは、我らがトーンチャイム「みらくるトーン」によるコンサート✨

今年はメンバーさんの途中脱退や、欠席等で普段より練習量が少ないこともあり若干不安な部分がありました💦

その鐘を鳴らすのは、今!

当日も、正直完璧な仕上がりとはいえませんでしたが、

本番に強く、なんとか無事に終えることができませんでした😅

 

コンサートの最後は、すきっぷの生徒さんから希望者を募って、

合同で演奏しました。

この日だけの特別チーム「みらくるステップ」

次は、合同レクリエーション。

昨年度に見た顔、夏に見た顔、初めての顔、生徒さんも様々です。

そこに、ふたば工房のメンバーさんが加わります。

みらくるトーンのメンバーも本番の緊張から溶けてリラックスして参加。

 

合同レクの内容は、私の音楽教室、拡大版です。

kijublo.kijuya.co.jp

 

普段の音楽教室よりも、もっと身体を使った音楽療法

身体を使って、楽器を使って、音で遊びます。

 

例えば、曲に合わせて身体を動かしますが、私の「はい、ポーズ」の掛け声と同時に、前にいるリーダー役のポーズを真似てもらいます。

ズバッ!

みんなでズバッ!

他には、みんなで円になって、好きな楽器を各自手にとり、リーダー役の踊りに合わせて楽器を鳴らしたり、

先生もダンス!

パート毎に分かれて、曲を演奏したり

最後は、皆で手話ソングを行ってエンディング🎶

 

初めての子もいたり、やや緊張してかしこまった感じもありましたが、

いい雰囲気で和気あいあい楽しむことができました😄

 

また、お話によると、生徒さんたちも、コンサートが終わってから、

演奏された歌を口ずさんだり、手話ソングを練習したりと、

それぞれ心に残っていたようです😊

 

帰りも御礼の挨拶と笑顔で見送ってくれました😊

このような調子で、

ふたば工房は、今月も元気に開所しております。

 

皆さまも、コンサートに参加してみませんか?😆

 

スタッフ一同皆さまのお越しをお待ちしております。

 

見学等問合せ先

ふたば工房 

 092-410-4050