みなさん、こんにちは。スタッフの井上です(*‘∀‘)
今回は、以前ご紹介した「よくある質問集」の第2弾を行います!
以前の記事をまだご覧になられていない方は、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね♪
それでは早速まいりましょう!
Q.外泊はできますか?
A.外泊はできます。事前にスタッフにいつどこに外泊するのかお伝えください。
Q.お昼ご飯はどのように準備していますか?
A.お昼ご飯は利用者さんそれぞれです。ホームでお昼をとられる方は、近くのスーパーでお弁当やカップラーメンを用意する方、ご自身で調理をして召し上がられる方もいらっしゃいます。体調が悪いときなど、ご希望がある場合は世話人が昼食を作ってお出しすることもできます。(1食400円別途料金がかかります)
Q.日中はどのように過ごしていますか?
A.平日の日中は外出される方が多いです。デイケアや他の福祉サービス(生活系・就労系、等)に出かけられたり、学校やお仕事に行かれる方もいらっしゃいます。びわの樹では、日中は何かしら日中活動に参加して頂いています。(週1回からでも大丈夫です)
休日や日中活動のない日は買い物に出かけられたり、お部屋の掃除、ゲームやTV、スポーツなど趣味の時間を過ごしたり、リビングでスタッフと話して過ごされています。ホームでイベントを開催している場合もあります。
もちろん体調が良くないときは自室でゆっくり休養を取られて大丈夫です。
Q.イベントには必ず参加しなければいけませんか?
A.イベントに参加するかどうかはご本人の自由です。興味のあるイベントがあったときに参加してみてください。また、やってみたい事も募集中なのでやりたいことが有れば教えてください♩
Q. 他の利用者さんやスタッフとうまくやっていけるか不安です。
A.グループホームで生活するのは不安も多いですよね。利用する前に体験ができるので、体験して頂いて、生活していけそうか確認してみてください。もちろん、体験してみて合わなければ、利用しないという判断もできます。
グループホームでの生活や人間関係で悩んだらスタッフに相談することができます。利用者さんも、私たちスタッフも、周囲の人と協力する気持ちのある方に入ってもらっています。みんなで助け合ってより良い生活できるように一緒に考えていきたいです('ω')ノ
以上、Q&Aでした!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【びわの樹】
〒813-0002
福岡県 福岡市 東区 下原 2-1−1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー