2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧
皆さまこんにちは、ももの樹の井上です。 今月の15日は父の日でした。日頃の感謝が込められた手作りのプレゼントを いただきました。 綺麗☆彡な青色のYシャツに赤いネクタイです。 感謝の言葉が書かれていてとても嬉しく思います。 こちらは去年いただいた…
まだ6月。 前回は“こんなに朝晩冷えこむ6月は初めてです”と言っていたのが嘘のように 最近は急激な暑さとなってまいりました 皆さま、いかがお過ごしですか? ふたば工房の西原です(^0^) こんな時期は、体調も崩しやすいですよね。 さて、今回はふたば工房…
みなさん、こんにちは☆ よつば工房の大神です ジメジメした梅雨時期☔、頭痛などで体調が整わない、という方もいるかと思います このような症状は『天気痛』などとも言われます。 メンバーさんからも時々、「雨が降りそうな天気だから頭が痛いです♀️」という…
こんにちわ、希樹屋の今奈良です。 今年度も、従業員の資質向上研修の一環で「利用者支援マニュアルの理解度テスト」を行いました! 利用者支援マニュアルは、当社の「知的財産」ですので公開はできませんが、概要は以下のとおりとなります。 kijuya 利用者…
みなさんこんにちは。ぶどうの樹小川です。 梅雨の時期でじめじめとした日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 近隣住民の方からいただいたアジサイをリビングに飾らせていただいています♪ 一気に華やかになりますね さて、ぶどうの樹では5月に行った…
こんにちは!ぶどうの樹の田邉です! 雨の季節になり、紫陽花が綺麗に咲いていますね!! 今回は利用者様と一緒に絵をかきました! きっかけは1人の利用者様がポケモンの絵を描いていたのに気づき、自分がポケモンが好きだったので今度一緒に描きましょう!…
ご無沙汰しております。ももの樹の早野です。 本年度、ももの樹では園芸活動に力を入れています。 今回は春に植えたにんじん・じゃがいもを収穫しましたので、その様子を少しだけお伝えしたいと思います。 土を掘り起こすと立派に成長したお野菜たちが見えま…
皆さん、こんにちは!みつば工房スタッフの古原です。 6月に入り、いよいよ梅雨の季節となりましたね☔ 雨の日が続きますが、 しっとりとした風景の中に咲くお花たちを見るとどこか癒されます。 さて、最近のみつば工房の作業内容を3つご紹介します! まず1つ…
みなさま、こんにちはヾ(●´∇`●)ノ 果樹の家/東の沖田です⟡.· りんごの樹の利用者さまたちとお出かけしました目的地は《志賀島》 目的は… 【ドライブとステーキ】です 福岡市市長が志賀島の地域の観光振興のために志賀島橋を含めた1.2kmの道路にあった電柱を…
こんにちはみつば工房の岩辺です。 段々と暑くなってきましたが、皆さん体調崩していませんか? 今日は、【みつば工房見学会】について告知をします♪ 最近嬉しいことに「事業所の見学をさせてください」といったお問い合わせが増えています。これまで、見学…
みなさま、こんにちは よつば工房の大神です。 よつば工房では、新規の企業様からの作業のご依頼もあり、毎日様々な作業に取り組んでおります 本日の内容は先月もご紹介しましたが、 福岡市東区にあります、 【Sunday Morning Factory 株式会社】さんから頂…
6月! こんなに朝晩冷えこむ6月は初めてです 皆さま、いかがお過ごしですか? ふたば工房の西原です(^0^) さて、6月にはいった途端に梅雨入りが発表されました。 そんな中、つかの間の晴れ間に、 ふたば工房はバスケ大会を開催しました! 年に1回は、開催…
そろそろ梅雨入りも近いようですが・・・みなさま如何おすごしでしょうか? こんにちは!ブログはずいぶんご無沙汰です。びわ…いえ、果樹の家/東・土谷です(⌒∇⌒) 作って!食べて!飲んで(水orお茶)!な休日を満喫しまくっておりまする✨ 最近は、利用者さま達…
いつもKIJUブロをご覧下さりありがとうございます。 果樹の家/東の松永でございます。 先日、入居者様から「これ知ってる?」とあるものを紹介してくださりました。 そう、地図記号のかるたです。 日頃意識しないとあまり見る機会も少ないのではないでしょう…