KIJUブロ

希樹屋の公式ブログです。

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【みつば工房】梅を求めて太宰府天満宮へ

皆さんこんにちは みつば工房 スタッフの古原です。 先日、利用者さんとスタッフで太宰府天満宮に行ってきました✨ 太宰府では「門前まつり」が開催されております。 「門前まつり」とは...? 梅が見頃を迎える頃、毎年行われるお祭りです。 境内には200種…

【ぶどうの樹】 スタッフミーティング

皆様こんにちは。ぶどうの樹小川です。 私達は毎月、職員間で『スタッフミーティング』なるものを実施しております。 よりよい支援のために、スタッフ間で顔を合わせて研修会をしたり、話し合いを行う場になっています さて、2月のスタッフミーティングで行…

【よつば工房】できる作業を増やそう🍀

みなさま、こんにちは よつば工房の大神です。 2月も終わりに近づいてきましたね。 この冬の寒波も2月の終わりの3連休で終わり、とのニュースも聞き、少しずつ春に近づいてくるのかなぁと思っています。 今日は、よつば工房の作業に関する話題をご紹介し…

【ぶどうの樹】バレンタイン

こんにちは。ぶどうの樹小川です。 2月の 『バレンタインデー』での様子をご紹介いたします。 ①チョコレート作り 入居者様と一緒に取り組みました 溶かしたチョコをクッキーの上からコーティングし様々なトッピングをしました 几帳面な入居者様です。丁寧に…

【ふたば工房】折紙教室’25・冬✨

冬来たりなば春遠からじ。 またまた寒波がやってきていますね 皆さま、いかがお過ごしですか? ふたば工房の押本です(^0^) こんな寒い日が続いていますので、 余暇イベントも一旦屋内に退避 今月は、久しぶりに折紙教室を開催しました。 気づけば、昨年の夏…

【よつば工房】チョコっと芋煮会😋

みなさまこんにちは(^^♪ よつば工房の大神です✨ 2月も中旬になり、二十四節気(季節の変化を示す指標で、1年を春夏秋冬に分け、それをさらにそれぞれ6つに分けた約15日ごとの区分)でいうと、『雨水』(降る雪⛄が雨☔へと変わり、雪解けが始まるころ)も…

【ももの樹】👹👹2月3日に節分イベント開催しました👹👹

皆さんこんにちは!ももの樹の田中です。 2月3日は節分でしたね! 皆さんは豆まきしましたか? もも・すももの樹では、夕食はもちろん恵方巻! 今年は西南西に向かって 大きな口を開けてかぶりつきました! 夕食のあとは、いよいよ豆まきです! 各ユニットを…

【ふたば工房】ふたばのクレープパーティー’25🍯

2月です! 今月は、全国的な寒波!⛄ 福岡も1週間近く毎日雪が降ったりやんだりしましたが、皆さまは、大丈夫でしたか? ふたば工房の押本です(^0^) ふたば工房では、平日は日々作業の毎日ですが、 そんな毎日に彩りを! と、土曜や祝日は余暇イベントを実…

【ぶどうの樹】 節分イベント

ぶどうの樹の小川です。 2月に節分イベントをおこないました! 今年の節分は2/2だったようです。例年3日のイメージがあったのですが、 この日のメニューは恵方巻き! 海鮮入りで美味しそうですね 鬼も気合十分です 最後は鬼と しっかりと病や災いを吹き飛ば…

【みつば工房】ご寄付をいただきました<(_ _)>

こんにちは⛄みつば工房の岩辺です。 あたたかくなったと思ったら、雪がちらついていますね。 皆さま気温の変化についていけていますでしょうか? 今回は、感謝の気持ちを込めてブログをUPいたします✨ この度、第一生命様から寄付金をいただけることになり、 …

【委員会活動報告】令和6年度 第2回 利用者満足度調査結果のご報告

皆様こんにちは。びわの樹の児島です。 株式会社希樹屋では、運営している事業所をご利用いただく利用者様を対象に、 年に2回、満足度調査 を実施しております。 令和6年度 第1回の調査は、グループホームより92名。就労継続支援B型事業所より68名の利用…